こんにちは。
【白髪に悩むすべての女性へ】をコンセプトに、福岡県宗像市にあるマンツーマンサロン「noor(ヌール)」の平間直子です。
まずはこちらの写真をご覧ください↓

以前は、頭頂部にある塊状の白髪が表面に目立ってしまうことに悩まれていました。
しかし、白髪を隠すのではなく活かすという発想にシフトし、白髪を活かすカラーを始めたことで、その悩みが見事に解消されました!!
今ではその白髪が、自然のハイライトデザインの一部となり、髪全体に立体感や動きを与えてくれる存在となっています。

表面や顔周りのとても目立つ部分にかたまっているとどうしても気になってしまいますし、表面にある白髪は周囲の視線も気になるものです。
そうして悩んできたかつてはコンプレックスだったものが、今では個性や魅力を引き立てる大切な要素となり、
ヘアスタイルの美しさを一段と引き立てる。
このように、髪の悩みも視点を変えることで、
自分だけの魅力として取り入れることができるんです。
別の一例ご紹介しましょう。
顔まわりに集中している白髪のパターン。
後頭部は黒髪の方が多いですが、顔周りは9割白髪です。

顔周りの方が透明感が出ていますね。

ご本人からしてみればどうしても目につく顔周りがこんな素敵な色になったらもはや後ろは気にならないですよね。
事実、
「後ろは見えないから気にしてない」
「後ろはどうでも良い」
とおしゃる方は結構多いんです。笑
結局のところ、ご自身から見て、「白髪がどのように見えるか」がとても重要だということですね。
下の写真を見て下さい。両写真とも同じお客様です。

左写真は白髪染めをしていた時。オレンジ味が強いブラウンです。白髪染めあるあるですね。
右写真は白髪染めを辞めて1年以上が経っています。
こちらのお客様は白髪が7割ということもあり、黒髪と白髪がブレンドされつつ、白髪の割合が多いため、必然的に透明感が出やすく、嫌なオレンジブラウンが出にくい仕上がりになります。
また、白髪がハイライトになって細かい筋が沢山見えますね!!


魅力以外の何ものでもありません。
このように、うまく白髪を活かしてカラーすることで
白髪染めでは叶わなかったカラーの楽しみ方に出会えるのが脱白髪染め。
白髪が増えれば増えるほど仕上がりの透明感が増し、
周りから見ても「素敵ね〜」「どうやって染めてるの?」と反応が目に見える。
カラーをすることが楽しみになる…。
そうなったら白髪の悩みは深い悩みではなくなる…。
白髪に悩んでいる方すべてに知って欲しい、新しい白髪との付き合い方をお伝え出来ればと思います。